あんしんを、あたらしく。~一般社団法人安心R住宅協議会~

よくある質問(FAQ)

新型コロナの影響で不動産が売れないというのは本当?

不動産の相続時、評価額と時価に差がある場合はどうしたら良い?

新型コロナの影響で未完成の住宅が引き渡されたら?

新型コロナの影響で住宅ローンが払えないときは?

シェアハウスでの新型コロナの感染予防は?

新型コロナの影響で不動産価格が暴落するって本当?

相談窓口
相談するには?

「住まいとお金の相談窓口」とは、当協議会が全国8ブロックに属する支部ごとに開設している消費者相談窓口です。生活経営士®として当協議会に登録された相談員が、消費者からの“住まいとお金”に関する相談を受け付けています。
▶生活経営士®とは?
“住まいとお金”と一口にいっても、相談内容は多岐にわたり、その経緯や解決方法もさまざまです。ところが多くの相談窓口は、それぞれの限られた専門分野の範ちゅうで対応しており、 相談を一元的に受け付け、横断的に対応している相談窓口が少ないことから、相談者のニーズが十分に解消されないケースがあります。
「住まいとお金の相談窓口」はこうした問題を解消するため、相談範囲を、相談員の得意分野や専門家の事業領域(顧客、商品・サービスとその提供方法、技術など)に限らず、日常の些細な疑問から複雑な問題に至るまで、消費者の住生活に関するあらゆるニーズに対応しています。 相談員(生活経営士®)の一次受付では回答が難しい相談は、その解決に適当な専門家(各支部会員)に繋ぐことで、早く的確な回答が得られる体制を整え、消費者にとっての地域の身近な相談窓口を目指しています。

「住まいとお金の相談窓口」への相談は、下記の相談フォームから承っております。 必要事項をご入力いただき、利用規約に同意の上、「入力内容を確認」ボタンをクリックしてください。
個人情報の取り扱いにつきましては、個人情報取扱規程を必ずお読みください。


▶相談フォーム

相談料等

初回のフォーム相談は無料です。

同一内容による2回目以降の相談は有料となります。
■対面相談(オンライン相談を含む)・TEL相談
最初の1時間3,000円、以降30分ごとに1,500円
■メール相談・フォーム相談
1回1,500円

但し、文書等を作成する場合や遠方への出張を要する場合などは、別途費用が発生することがあります。また、相談内容により、他の専門家の協力が必要となる場合は、別途専門家にかかる費用が発生しますので、具体的な金額については都度ご確認ください。

相談フォーム

お気軽にご相談ください。

▶相談フォーム